結果発表はこちらをクリック!
「#motoミライフォトコンテスト」概要
- 撮影期間:2021年10月23日(土)~2021年11月30日(火)
- 投稿期間:2021年11月14日(日)~2021年11月30日(火)
- 参加者 :どなたでも参加可能
- 投稿写真:なんでもOK!ツーリング先の綺麗な風景や、行きつけの定食屋など♪
- 条件 :バイクが一緒に写ってること
- 結果発表:2021年12月12日(日)
気になる参加方法や、嬉しい特典情報は下のページをCHECK!
参加方法
ステップ1. 期間内に写真を撮影
▼
ステップ2. motoミライの公式「Twitter」or「Instagram」にアクセス
▼
ステップ3.「#motoミライフォトコンテスト」のハッシュタグを付けて写真を投稿
特典
優秀賞3名に。。。
amazonギフト券をプレゼント!!!
皆様からの応募おまちしてます!
結果発表

どうも、キャンプディアです。
ここからは僕たち3人が応募してくれた写真のコメントや、結果発表を行うよ。

クラッシャーことクラッシャーです。
今回が初めての開催だったけど約2週間の期間に100件近くの応募があったぜ!

あたくしが東洋の魔女ですわ。
そんなに応募してくれたなんて嬉しいじゃない。
じゃ、今回の発表について簡単に説明するわね。
今回発表するのは、1位、2位、3位のスゴ腕3名。
そして、惜しくも順位には入らなかったけど、審査員賞として入賞した5作品を発表するわ。

そしたら早速、審査員賞の発表をするぜ!
審査員賞
Twitter:moto.sprinter(@MotoSprinter)さん

オレンジからグラデーションで染まっていくブルーの背景とSSのバイクの形状が浮かび上がる見事な1枚だぜ!ダークなテイストが好きなクラッシャーにとっては最高のショット!ナイスクラッシャー!
Twitter:はむさん(@SqKUZoUPj3aCSDf)さん

一眼レフで初めてのバイク撮影との事ですが、初めてとは思えない写真のクオリティで審査員も「本当に?!」とざわつきました。弊社とお付き合いのあるSP忠男のマフラーに目が行ってしまいましたが、バイクだけではなくライダーの感じもカッコいい1枚でした。ちなみに足はどこですか。。。?
Twitter:やまーと【NC47前期】(@yamato_bike_03)さん

ヨーロッパの街並みを感じさせる風景にクールなネイキッドのバイク。とても素敵よ。大胆にも写真の半分に車体を写す感性も並々ならぬセンスを感じるわ。あえて撮影時に角度をつけてる点もポイントね。今にも走っていきたくなるようなそんな気持ちにさせる作品だったわ。
Twitter:Kazuma(@kyam0322)さん

「渋い!!!」審査員全員この写真を見たときの一言でした。いや本当に渋いですね。もちろんイイ意味です。紅葉感を感じさせてくれる背景に、斜めから撮影したバイクにフォーカスすることでバイクの形状が立体的に見えて、すごいワイルドで大人なバイクって印象でした。
Twitter:ドラす太@山派(今日から俺も)(@fight4415)さん

これは本当に不思議な感覚になる写真だぜ!バイクの横の水は水たまりなのか、川なのか。大量の落ち葉の中どうやって綺麗にバイクを運べたのか。更に!背景の木を見ると緑色から黄色、そして赤色に変わっていくことで何かストーリ性を感じるぜ!赤色の葉っぱの下にバイクを置くセンス。。。ナイスクラッシャー!
優秀賞

ここからは優秀賞の発表だね。

審査員賞の写真も凄かっただけにワクワクするぜ!

そうね。とても楽しみだわ。
じゃ、早速優秀賞の3位から発表よ!
第3位
Twitter:Tosh!(とし)(@toshi_mc33_pc37)さん

ノスタルジーがたまらない背景に白いバイクが凛として立っている姿に感動しました。バイクを右側に配置することで、左下から右上に向かって階段が伸びている様子が分かりやすく、自分もその写真の目の前にいるんじゃないかと錯覚するぐらい素晴らしい写真でした。ライトの照明も絶妙な感じでとっても素敵です!
第2位
Instagram:koma(@koma_1200cx)さん

ここは横浜のベイブリッジなのか。いや、そんなことはどうでもいいぜ!雨上がり夜、暖かい色合いの街灯が靄に反射して空全体を幻想的な世界に導いてる。その真ん中に黒いハーレー。。。最高にクラッシャーだぜ!しかも、雨でできた水溜まりが反射してバイクだけじゃなくて橋や空までも表現できてるなんてマジクラッシャーだぜ!
第1位
Twitter:はや(@hayakun_h2_peke)さん

惚れたわ。雲から漏れる神々しい太陽の光、バイクの置き方や角度、全体的な背景の色味、全てにおいてバランスが神がかっているのよね。この時このタイミングでないと撮れない1枚だと思うわ。しかも逆光だからバイクが少し黒く見えてしまいがちだけど、この写真はその点を逆に利用してバイクを際立たせているのが良くわかるわ。カワサキのカレンダー写真に載ってないのが不思議なぐらい本当に魅力ある写真であたくし感動いたしました。
総括
今回は初めてのmotoミライフォトコンテストということもあって、テーマを絞らずに自由な構成で募集しました。
お陰さまでツイッター、インスタグラム合わせて100件近い応募をいただきました!パチパチ!
ご応募いただいた皆様、ありがとうございます!
今回の募集で感じたのは、皆様のバイク愛の強さですね。シーンのバリエーションも豊かでそれぞれ楽しませて頂きました!皆様の熱い思いのこもった1枚に、審査する上で点数を付けるのは大変つらく、入賞作品を選ぶのはなかなか難しかったのですがその中でも構成の良さや撮影の絶妙なタイミング、シーンの取り方などで最終的に高評価となった作品を選出させていただきました。
また、他の応募写真の中でもかなり気になったものや努力をしていただいたことが分かる写真などもあり、ぜひ次回またさらに素晴らしい撮影でご応募していただきたいと思います。
改めて、皆さま本当にご応募ありがとうございました!
また次回も開催する予定ですので、その際はmotoミライのSNSなどから情報配信する予定です!
どうぞよろしくお願いします。
P.S.優秀賞に選出された3名様は、motoミライ運営から追ってDMいたします。