ご利用前
予約について
本サイトからご予約ください。ご予約の際に会員登録をしていただきます。⇒ 会員登録へ
可能です。ただし親権者の同伴が必須となり原則、貸出時と返却時のご同伴が必要です。
レンタル中であったりメンテナンス中の場合もあります。必ず事前のご予約をお願いします。
利用者本人が有効な運転免許証をお持ちで、貸渡約款、保険、補償内容など日本語での説明を十分に理解できる場合に限り可能です。
1週間や1ヶ月などの長期レンタルは可能です。1ヵ月を超える利用をご希望の場合は直接店舗にお問合せください。
>有料オプションでレンタル可能です。在庫に限りがありますのでお貸しできない場合がありますのでご了承ください。各ライダースギアのサイズなどの詳細は コチラ
キャンセルについて
予約日前日の13時00分までは無料でキャンセルできます。それ以降のキャンセルはご利用金額の100%のキャンセル料がかかります。⇒ キャンセル申請へ
キャンセルポリシーをご確認ください。⇒ キャンセルポリシー
予約変更について
予約内容を変更する場合は、営業時間内に直接店舗までご連絡ください。内容によりご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。また、変更内容によってはカード決済料の4%分を差し引いた金額を差し引いてのご返金となります。
お支払いについて
出発前までにお支払いください。
WEBから予約をしている場合はクレジットカード決済ができます。その他、店頭窓口で現金払いも対応可能です。※割引キャンペーンをご利用の場合はWEB予約のみとなり、現金払いではご対応しておりませんのでご注意ください。
可能です。その際はオプション分を現金・クレジットカードにてお支払いください。また、当日追加された商品は割引キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
可能です。その際はクレジットカード決済手数料4%を引いた金額を返金させていただきます。
レンタル中について
ガソリンについて
ガソリンは満タンにしてレンタルいたします。返却時に車種指定のガソリンを満タンにしてお返し願います。ガソリン補給できなかった場合は275円/1L(税込)として所定の距離換算により精算いただきます。
服装について
バイクを運転するのにふさわしい服装でお願いします。半袖半ズボン、サンダル、ハイヒールなどでのご乗車は危険ですのでお控えください。
ETCについて
250㏄以上のバイク(スクーターを除く)にETCを搭載しております。ご利用時にはご自身のETCカードをご準備ください。
駐車場について
店舗によっては駐車・駐輪スペースのない場合がございます。あらかじめ本サイト、店舗にてご確認ください。
走行距離について
走行距離に制限はありません。
タンデム(二人乗り)について
法定で定められた年齢、免許取得後期間を満たしていれば可能です。ただし後ろに乗られる方もバイクに乗るのにふさわしい服装でお願いします。
レンタル期間延長について
必ず店舗に事前に連絡をして延長の許可を得てください。事前連絡、店舗の許可がない場合の延長はできません。延長した場合は返却時に超過時間に応じた料金をいただきます。
返却について
返却場所について
できません。貸出店舗への返却をお願いします。
早めの返却について
店舗営業時間内であれば可能です。料金の返金は行いませんのでご了承ください。
保険・補償について
任意保険について
全車、任意保険に加入済(対人無制限・対物無制限[免責5万円]・搭乗者傷害500万円[死亡または後遺障害のみ]・入通院部分補償1万円~100万円[脳挫傷等]・ロードサービス30万円限度[約500km]・弁護士特約300万円限度[示談交渉時])ですので万が一の場合でも安心です。(基本料金に含まれています。)
盗難保険について
盗難保険には加入しておりません。レンタル中の車両管理には十分お気をつけください。万が一盗難に遭われた際は、車両の時価額を上限としてお客様にご負担頂きます。
車両補償について
オプションにて車両補償に加入することが可能です。⇒ 車両補償へ
立ちゴケ補償について
オプションにて立ちゴケ補償に加入することが可能です。⇒ 立ちゴケ補償へ
免責減額オプションについて
「車両補償」、「立ちゴケ補償」のどちらかに加入しており、尚且つそれらの免責が適用になった場合、お客様の負担となる免責額から各グレードに該当する金額を減額いたします。また、「車両補償」、「立ちゴケ補償」の両方に加入している場合、その補償サービスに対して一つのみ適用されます。⇒ 免責減額オプションへ